
買取強化中のブランドガラス製品
ブランドガラス製品の買取査定金額アップのコツ

付属品、保証書を持参する
付属品はきちんととっておいて、持参することをオススメします。
購入した際についていた箱や説明書、袋などがセットになっていることで、本物であると判断がつけやすくなります。
ブランド品であれば、買取り価格がつくものが多いです。
ペアや、数枚のセットなど、セット販売されていたものについてはセットでの提示がおすすめです。

ガラス製品の取り扱い
ガラス製品は、丁寧に扱わなければ、割れたり、破損したりする可能性が高いです。
査定前に汚れを綺麗に落としておこうとし、割ってしまった、ということが起こり得るため、軽くほこりを払う程度をオススメします。
特に古いガラス製品の場合、汚れているものもありますが、割れてしまったら意味がありません。

ガラス製品のお手入れ方法
ガラス製品を洗う際に、指輪や腕時計をしていて、傷やひびになってしまうケースがあります。
食器用スポンジやクレンザーなど、研磨剤の入っているものを使用すると、細かい傷がついてしまう可能性があります。そのためスポンジは柔らかいものを使用することをオススメします。
傷がつくことで劣化や査定対象になります。

ガラス製品の保管場所
頂きものや高級な製品の場合、あまり日常の食卓に出すことも少ないと思われます。
ガラス製品は温度差に弱いため、急激に寒くなったり暑くなったりする場所は避けて保管しましょう。
製品を重ねて保管することはオススメしませんが、重ねる場合、クッションとなるものを間に挟んでおくことをオススメします。
ブランドガラス製品の買取実績
ブランドガラス製品買取をご利用になったお客様の声
-
バカラの置物の買取をしてもらいました。バカラのブランドガラス製品のなかでも、置物だったので査定が高いのか低いのかがわからなったので、依頼するのか悩みましたが、玉や質店さんでは希望以上の査定を出してもらえました。査定額提示までの時間が早く待ち時間がないので、ちょっとしたついでに寄ることもできそうです。不要なブランド物の買取で、また利用させてもらいたいと思えるお店でした。
-
マイセン置物を買取申し込みました。デザインが気に入って購入したものの、家のリフォームに伴い、あまり部屋に合わなくなったので、他の人に有効に利用してもらえればと思い、売ることにしました。店頭買取で依頼したのですが、査定金額に納得がいかなかった場合には買取を諦めようと考えていました。しかし、思った以上に高い金額で買い取ってもらうことができ、満足しています。また不要なガラス製品があれば依頼したいと思います。
-
以前、エルメス食器をプレゼントされたのですが、ほとんど使わないままホコリをかぶっていたので思い切って売ることにしました。お店を訪れると、明るい店員さんにテキパキと対応してもらえて査定はとてもスムーズでした。ブランドガラス製品の相場など、まったくの素人だったのですが質問にも丁寧に答えてもらえたので、納得して売ることができました。店頭買取だったのでその場で現金を受け取れるのもよかったです。他にも使っていないブランド品があるのでまた利用したいです。